釜ヶ淵駅清掃活動

 今日は、卒業を控えた6年生の恒例行事、そして伝統の釜ヶ淵駅清掃活動の日です。

 駅に着くと、「釜ヶ淵駅をきれいにする会」の方々や地鉄の職員さん、そして新聞社やケーブルTVの記者さんが笑顔で迎えてくださいました。

 釜ヶ淵駅は、普段からきれいな状態が保たれている駅ですが、何といっても昔からあり、今も現役の駅ですから、長い年月を示す汚れも散見される状況です。

 6年生は、それぞれ手分けして、ホームや待合室、隣にある備え付けのトイレや駐輪場等を、一生懸命に掃除しました。途中から、雨が本降りになってきましたが、みんなはそれぞれ屋根の下で活動を続けました。一生懸命に働いた結果、想定時間より早く作業を終えることができました。

 きれいになった駅を見て、みんな笑顔になりました。

 とくに6年生の表情には、仕事を十分にやり遂げた満足感があふれていました。