2023年7月の記事一覧

はみがきめいじんになろう!(1年生)

 先日は、歯の染め出しチェックにご協力いただき、ありがとうございました。提出されたカードを見たところ、磨き残しが多かったのは、

 ① 歯と歯の間

 ② 歯とはぐきの間

 ③ 奥歯の溝

の3か所でした。そこで、今日は、養護助教諭の松本先生に、上手な歯の磨き方について教えていただき、実際にやってみました。持ち方は、鉛筆持ち。1本20回から30回、細かく歯ブラシを動かしながら磨くとよいそうです。3分間は、子供たちには、長く感じられた様子でした。

 特に夜はしっかり歯磨きすること、また、家の人に仕上げ磨きをしてもらうことが、とても有効であることも、教えていただきました。3年生までは、歯科医さんによっては、 6年生まで、仕上げ磨きを推奨される方もあるそうです。

 2年生以上も、今後、時間を見つけて、歯磨き指導を行います。

   

地球温暖化の影響を知って(4年生)

 前期の「とやま環境チャレンジ10」について、推進委員の村井さんに来ていただき、

パワーポイントで説明してもらいました。地球温暖化の影響で、富山でも、サクラの

開花が40年で2週間以上も早まったり、イノシシの生息範囲が増えてきたりしたこと

を知りました。また、世界に目を向けると、大雨や干ばつにより、穀物や野菜等が収

穫できなくなってきているスライドに、驚いていました。

 最後に、「わが家の環境大臣」に任命され、夏休みにどんな10の取組にチャレン

ジするのか、考えました。