2022年7月の記事一覧
地区児童会(7/20)
2限目、地区児童会を行いました。
地区のリーダーである6年生が中心となって話し合いました。
1学期の登下校の様子を振り返ったり、夏休みのラジオ体操について確認したりしました。
「1学期の登校中、しゃべりながら歩いてしまいました。」「集合時刻が早すぎるような気がします。」など意見がでました。
「2学期は気を付けましょう。」と声をかけ合いました。
こどもみらい館へ行ってきたよ!(1年生)
はじめて校外学習に出かけてきました。子供たちは、1週間以上前から「あといくつ寝ると…。」と楽しみにしていました。
まず、「墨っコとばし」を制作しました。小奉書に水で模様を作り、上から薄くのばした墨を刷毛で塗ります。浮き上がってきた模様を何かに見立てて絵をかきます。なかなかおもしろい絵が仕上がりました。そして、その絵のまわりを切り抜いて折って、棒の先にひもでくっつけました。よく飛ぶ「墨っコとばし」ができました。
次に、館内のアスレチックで遊びました。初めは慣れない場所に戸惑っていた子供たちでしたが、だんだん積極的に挑戦するようになっていきました。弁当を食べ終わって帰ろうとすると、「まだ遊びたい!」の大合唱でした。
保護者の皆様、お弁当作りのご協力ありがとうございました。帰りのバスの中は、ぐっすりお昼寝をして帰ってきました。疲れて帰りましたので、ゆっくり休むよう声をかけてください。また、楽しかった今日のお話を聞いてあげてください。
ケイン先生、ありがとうございました(7/15)
6年間、立山町でALTとして活躍されたケイン先生の授業が今日で最終日となりました。
子供たちはケイン先生と英語を学ぶことが大好きでした。英語を教えていただいた3年生以上の子供たちは別れを惜しんでいました。そして、みんなで相談してプレゼントを贈りました。
ケイン先生、またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
See you !
第1回代表委員会「夏休みのスローガンを決めよう」
今年度初めての代表委員会を行いました。代表委員会では、よりよい夏休みにするため、各学級の代表と6年生が集まり、夏休みのスローガンについて話し合いました。子供たちは、児童会スローガン「みんなで協力 楽しい学校 笑顔あふれる渕水っ子」につながるスローガンにしようと、よく考えて意見を出し合っていました。
決定したスローガンは、「めあてをもって 笑顔で楽しい夏休み」です。渕水っ子のみなさん、めあてをもち充実した夏休みにしていきましょう!
釜ヶ渕地区消防団の活動について
4年生は、総合的な学習の時間に釜ヶ渕地区における火事や事故、犯罪を防ぎたいという思いで調べたり、活動をしたりしています。
その中で、消防団に関心をもちはじめたことから、釜ヶ渕地区の消防団の方にお願いをして、来校していただきました。
消防団の活動内容を紹介され、放水の様子について見せていただきました。
放水の様子を見た子供たちは大興奮!
きびきびとホースを準備するところを見て「かっこいい!」
太いホースを持って放水をする姿を見て「すごい!」と、すっかり消防団のファンになった様子でした。
その後、子供たちも放水体験をさせていただきました。ホースの重さや水の勢いを感じたことで、消防団の方の活動のすごさを実感しました。