学校ブログ

釜ヶ渕公民館 敬老会(6/12)

 釜ヶ渕公民館で敬老会がありました。

例年、本校2年生が歌やダンスなどを披露していますが、コロナ禍のため

参加できていませんでした。

 今回も、参加できませんでしたが、全校児童がお手紙をプレゼントしました。

中にはこんな手紙がありました。

「病気やコロナに負けないようにがんばってください。いつか交流できる日を楽しみにしています。」

「ずっと昔から釜ヶ渕地区を支えてくださってありがとうございます。私もたくさんのことを教えてもらいました。これからも元気で、長生きしてください。」

 おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでもお元気でお過ごしください。

読書タイム

 1年生も、清掃の後の「読書タイム」を始めました。各自好きな本を10分間読みます。金曜日は、1年生のみんなで図書室へ行っています。また、月に1回程度、司書の先生に読み聞かせもしてもらっています。今日は、読み聞かせの日でした。「ゆうたはともだち」と「まゆとおに」を読んでもらいました。1年生は夢中になって聞いていました。

立山の魅力を見つけに!~立山カルデラ砂防博物館へ~(6年生)

 6年生は、総合的な学習の時間に「立山の魅力」について考えています。そこで今日は、立山カルデラ砂防博物館を訪れました。子供たちは映像や展示物を通して、過去に立山カルデラから流れ出た土石流の恐ろしさを感じていました。ある子供は「立山には雪の大谷があったり、自然が豊かだったりといいところばかりだと思っていたけれど、恐ろしい面もあるのだな」と、立山の新たな一面を発見できた様子でした。博物館の見学後には、立山砂防事務所にて、貨物用トロッコの乗車体験や土石流の3D体験を行いました。初めての経験に歓声をあげ、大興奮の子供もいました。来週は、立山博物館に行く予定です。

ヘチマ苗の植え付けをしました!(4年生)

 4年生の理科の学習では、ヘチマの成長を観察しています。季節が変わるにつれどのように変化していくか、気温との関係を軸に学習していきます。

 今日ようやくヘチマの苗の植え付けをしました。朝にヘチマ棚に行くと、なんと去年のこぼれ種が発芽していました。これにはみんな大喜び。これからぐんぐん成長していくよう、みんなで大切にお世話していきます。

歯を大切にしよう

校内「歯と口の健康週間」を実施中です。

釜小健康委員会では、ポスターの掲示や「6年間むし歯ゼロさん」にインタビュー等を行いました。今年度の歯科検診も終わり、6年間むし歯ゼロだった児童は6人でした。

インタビューでは、歯みがきの時はやさしく細かいところまで磨くこと、よく噛んで食べることを意識しているといった話が出ました。

これからも自分の歯を大切にしていきましょう。