学校ブログ
日曜日は母の日
5月14日日曜日は母の日です。
ALTのメロディー先生が、「ENGLISH CORNER」である掲示板に「母の日コーナー」をつくってくれました。
給食時のランチタイムに、ここからクイズを出してみようかな?
中、高学年自転車交通安全教室(5/10)
本日、中・高学年自転車交通安全教室を富山県交通公園で行いました。
自分のヘルメットや交通公園のヘルメットを着けて、車が通らない道を自転車で通りました。
①自転車は必ず左側から乗る。
②交差点で曲がるときは、一度渡ってから車体を持ち方向転換をし、また横断歩道を渡る。
③止まれ(STOP)の標識では必ず止まる。
④右左右を見て、右後ろを確認する。
などを繰り返し、繰り返し練習しました。
快晴の空のもと、風がとても気持ちよく「まだやりたいな」「できるようになってよかった」と
子供たちはうれしそうに話をしていました。
また、交通博物館の中では、交通安全のDVDを観て、再確認をしました。
これからも、安全に気を付けて、自分の命、人の命を大切にして乗ってほしいと願います。
交通公園では、「月曜日以外だったらお家の人と来ていいんだよ」と言っていただきました。
さっそく「連れて行ってもらおう」と言っている子供がいました。
カタツムリ 連休明けに こんにちは
今朝(5月8日)のことです!
本校の前に、押ボタン式信号機があります。
その押ボタンのすぐそばに、なんと、大きな大きなカタツムリがいました。
たくさんの子供たちが、この信号を渡って登校してくるので、きっと、このカタツムリくん(ちゃん?)は、自分の姿を見せたかったのかも知れません。
「連休は、楽しかったかい?」「ぼく(わたし?)は、もうすぐ梅雨になるから、たくさん雨が降ってうれしいよ~」なんて、言っているような、ご機嫌の様子に見えました。
よく、ここまで一生懸命に、登ってきたなあと思いました。
きっと、連休は終わったけど、学校での学習やいろいろな活動に、エールを送りに現われたのでしょう~~
畑しごと、楽しいな(5/2)
晴れ渡った空のもと、みんなで畑しごとをしました。どんどん子供たちが集まってきました。
耕したり、黒いマルチを張ったり。昨年度に植えた玉ネギの生長を観察する学年もありました。4月に6年生が植えたジャガイモも芽を出しています。
6年生は、縦割り班で植えるサツマイモ畑の畝をつくっています。
肥料をまく姿もさまになっています。さすが渕水っ子。家でもお手伝いをしているのかな。
低学年も、植える野菜を決めているようです。
これから、楽しみですね。
逆上がり、上手になってね
先週、職員室に1本のネジが届けられました。「逆上がり補助器のネジがゆるんでいました。」
早速見に行くと、逆上がり補助器の板が片方取れそうでした。
校務助手のIさんに伝えたところ、すぐに板をはってくれました。
そして塗料を塗って木が痛まないように補強されました。逆上がり補助器もうれしそうです。
逆上がり、上手になってね。