学校ブログ

最近の6年生

 運動会に向けて一生懸命練習している6年生ですが、学習もがんばっています。社会科「武士の世の中へ」の単元で源頼朝と源義経について学びました。学習を進めていく中で、どちらがどんなことをしたのか混乱する児童が多くいたため、自分たちで人物を選び、その人物の功績や歴史をまとめる活動を行いました。 

 教科書だけでなく、資料集やNHK for Schoolを活用して大事なポイントを黒板やホワイトボードにまとめました。とても意欲的に話合い、教え合う姿が素敵でした。

なかよし班競技

 運動会に向けて練習が本格的になってきました。

今日の1限は、なかよし班(縦割り班)での競技の練習です。

「ボールをつなげ!なかよし班の絆!」と題して、「絆ボール」を

4人でジグザグに走って落とすことなくつないでいきます。

 

 

 

 

 

 

1学期からなかよし班で遊んだり、清掃をしたりして各班の絆を

深めてきました。チームワークのよさを今こそ発揮します。

1回目の団活動(9/13)

 運動会に向けて、1回目の団活動がありました。6年生を中心に考えたスローガンやコールの練習を行いました。6年生が手本となって声を出したり、5年生が困っている子に声をかけるなど、高学年がリーダーとなり練習する姿が見られました。

 6年生は、1~5年生の覚える速さや声の大きさに驚いていました。次の団活動ではどんなことを大切のするのかめあてをもって取り組めるようにがんばりましょう。

かっこよく車を描くよ!(3年 図画工作科)

 図画工作科の時間。3年生は写生をしに近くの松嶋建設の駐車場まで行きました。

そこには、大きなタイヤの「タイヤショベルカー」が2台あります。

 

 

 

 

 

 

今回は、1台を駐車場から前進していただき、写生の絵を描きます。

その前に、3年生はタイヤに登ったり、運転席に乗せてもらったりして大喜びでした。

どんな絵ができあがるのか、とても楽しみです。

 

朝の渕水タイム

 もうすぐ運動会

最近の「渕水タイム」に時々「ラジオ体操」を行っています。

 各教室に運動委員が行き、お手本となりラジオ体操の動画とともに

指揮をしています。

 

 

 

 

 

 

夏休み中にもがんばったラジオ体操。随分、上達してきました。

体育館窓修理【9/11)

 体育館の東側窓や天窓の修理工事がありました。

 

 

 

 

 

 

今日は、体育館を使用できません。子供たちは、ちょっぴり

涼しくなったグラウンドで体育の学習を行いました。

学校周りの環境整備(上学年) 9/7

 渕水っ子全員で学校内外の環境整備に取り組んでいます。5,6年生は、学校前花壇と、スキー山前面のグラウンドの除草を担当しました。時間を決めて、全集中で取り組みました。環境整備には継続して取り組んでいます。もうすぐ、研究会や運動会があります。きれいな釜ヶ渕小学校が、皆さんをお迎えいたします。

学級集会(5年)

2学期に入り、1週間ほどたちました。

5年生は昼休みのわくわくタイムに、子供たちが企画した学級集会を開きました。

2学期は、行事等で力を合わせて取り組まなければならないことが多いです。

力を合わせて、楽しく真剣に「自分の思い・やりたいことをつきとおす」2学期にしたいですね。

  

お手紙をいただきました

 月曜日、学校のポストにお手紙が入っていました。

 

 

 

 

 

 

『 釜小の皆様へ

 いつも元気にご挨拶ありがとうございます。

昨日、鍬を使い終えて、残っている所の草刈り1時間ほどで終われば稲刈りだ!

暑い!暑い!暑い!心もダウンしてました。

自転車の小学生が家の前の道を

「おはようございます!」と。私も「おはよう」と言って

今日は土曜日どこへいくのかな?

しばらくするともう一人

「おはようございます!」と

お~、お~!皆、なんと元気なのか!

暑さも吹っ飛んでしまいました。

稲刈りも頑張れます。

「ありがとう」を伝えたくて手紙を書きました。

 

「ありがとう!」

令和5年9月3日

         地区のおばあちゃんより 』

3・4年生 宿泊学習 帰校式の様子

2日間の宿泊学習を終えた子供達が帰ってきました。

友達と協力しながら、自分達でより良い活動にしようと一生懸命取り組んでいた子供達は、達成感に溢れた清々しい顔をしていました。

校長先生に「宿泊学習にまた行きたい人」と聞かれた際、「はい!!」と生き生きと手を挙げる子供達の様子が見られました。

この2日間での学びを、今後の学校生活に生かしていきたいと思います。