学校ブログ

3.4年生宿泊学習2

森の木オリエンテーリング、全員無事ゴールしました。

1位は、4班でした!

おめでとうございます。

昼食までしばらく憩いの時間です。

 

3、4年宿泊学習

出発前の様子です。

みんなに見送られ、元気に出発しました。

今は、森の木オリエンテーリングが始まったころですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

サツマイモを掘りました!

 今日は、縦割り班でお世話してきたサツマイモの収穫の日でした。

 朝の渕水タイムに、6年生が前日にカットしたサツマイモのツルをゴミ袋に詰めて、サツマイモを掘りやすいようにはマルチシートをはがしました。大きく膨らんだたくさんのごみ袋は、5年生が運びました・

 いよいよ、サツマイモ掘りです!1・6年生、2・3年生、4・5年生の順で、力を合わせて取り組みました!土の中から現れるずっしり重いサツマイモに、大きな歓声が上がりました。

 収穫したサツマイモは、連休明けまで室内で乾燥させてから、家へ持ち帰ります。

 また、委員会活動ではサツマイモを使ったイベントを計画しています!

 

大迫力の地層見学!(6年生)

 理科「大地のつくりと変化」の学習前に、立山黒部ジオパーク協会の方に来ていただき、地層見学に行ってきました。初めに、教室で地層についてパワーポイントをもとに説明を聞き、実際に上市の稲村露頭へ見学に行きました。

 雨が降っていたことで、地層の色がはっきりとわかったり、地面に落ちていた地層の一部を踏んでみると柔らかく砂や泥で出来ていたりすることを実感できました。

 近くで地層を見学した後、バスの中からスケッチをしました。子供たちは「こんなに大きな地層だと思わなかった」「地層の重なりがはっきりと分かった」「もともと海だったことに驚いた」等、教科書だけでは学ぶことのできない体験をすることができました。

運動会の振り返り!

 10月7日の渕水タイムに、赤団はランチルームに、青団は音楽室で、前日の運動会の振り返りを行いました。運動会を経験した渕水っ子たちの横顔は、一段と引き締まったものに感じられました!

運動会!

 前日の降雨のおかげで、グラウンドは運動に最適の状態でした。地域の皆さん、教職員一同、そして渕水っ子みんなで準備に取り組みました。次第に青空ものぞき、絶好のコンデションのもと、運動会が実施されました。午前中は、学校中心のプログラムで、渕水っ子たちは、今までの練習の成果を存分に発揮しました。

 そして午後は、地区住民の方々と一緒に、住民運動会に取り組みました。釜ヶ淵地区が一丸となった、素晴らしい行事となりました。

 

 

釜ヶ渕小学校の1日!

 今日は運動会の予行がありました!

 高い秋の空の下、渕水っ子たちは元気いっぱいに運動に取り組みました!今日の振り返りは、運動会に反映されます。

 給食の時間に、ランチルームでは、町科学展と町民文化祭の受賞伝達がありました!

運動会への道!!④

 6年生は登校後に、運動会に使う土嚢を作りました。

 全校活動では、ラジオ体操、全校活動と保護者も参加する親子競技の練習を行いました!

釜ヶ淵小学校の1日&運動会への道!③

 全校読み書きタイム シーズンⅢがスタートしました!今回は、音読を中心とした内容になります。

 1年生は、国語科の「うみのかくれんぼ」の学習を頑張っています!

 わくわくタイムの団活動では、日かげを選んで、各団ごとに応援練習を行いました!