学校ブログ

冬支度

 釜ヶ渕小学校には、樹木がたくさんあります。もうすぐ冬だということで、校務助手が雪囲いをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日少しずつ木にすてきな雪囲いができてきています。

 大雪が降っても枝が折れないことでしょう。木が喜んでいるように見えます。

でも、今年は、あまり大雪にならないように祈っています。

校区の方からプレゼント

 釜ヶ渕校区の方からバルーンをプレゼントしていただきました。

 

 

 

 

 

 

1階の色々なところに置きました。なんだかぱっと明るくなって掃除をしていてもわくわくします。

 たくさんいただきありがとうございました。

学習参観(11/5)

 今日は、学習参観です。2限から4限までの3時間を公開しています。

朝、玄関前に落ち葉がたくさん落ちているのを見て、6年生が掃いていました。

 

 

 

 

 

 

 廊下には、がんばって描いた絵がたくさん掲示されています。

 

 

 

 

 

 

 学習参観が始まると、子供たちは少し緊張気味ですが、いつものように学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

初めての測量体験!(6年生)

 6年生が測量体験の授業を行いました。指導してくださったのは、いつもお世話になっている松嶋建設の松嶋さんをはじめ、たくさんの建設会社の方々です。建設業とはどんな仕事なのか、具体的なお話を聞いた後、実際に測量用の機器を使って高さや距離、角度の測定にチャレンジしました。子供たちは指導してくださる方々の話をよく聞き、すぐに使い方を覚え、正確に測定していました。子供たちの腕前は指導者の方々も驚くほどでした。建設業について知るよいきっかけとなりました。ありがとうございました。

ボランティア活動(11/1)

 釜ヶ渕小学校では、ペットボトルキャップを集めています。

今日、企画運営委員2名が、たくさん集まったペットボトルキャップを、立山町社会福祉協議会の方にお渡ししました。

 

 

 

 

 

 

 100万個集まると、車椅子1台が寄付されるそうです。自分たちが集めたものが誰かの役に立つということを聞いて、とてもうれしい気持ちになりました。

 これからも、集めていきたいと思います。

高学年宿泊学習④10/28

 宿泊学習2日目。5,6年生の子供たちは昨夜、すぐに就寝し、朝もしっかりと早起きし、活動を開始しました。朝食の後、野外炊飯を行いました。ご飯を鍋で炊き、カレーライスを作りました。

 

 

 

 

 

 

 とてもおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日、みんなで協力して作り上げた森小屋で食べたから、一層おいしく感じたようです。食べ終わった後、真っ黒になった鍋の底を力いっぱい磨いたり、お皿などを洗ったりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、みんなで協力し森小屋を片付けました。昨日作ったばかりなので、寂しい気持ちです。

 宿泊学習を経て、子供たちはまた大きく成長しました。今日、どんな振り返りの作文を書くのか楽しみです。

 

4年生がリーダーです(10/28)

 高学年が宿泊学習でいないため、今朝は中学年が登校班の班長でした。中には、合体して登校した班もありました。何だか、いつもより学校到着時刻が早かったように感じられました。きっと張り切っているのでしょう。

 朝の「けんこうタイム」では、4年生が放送をかけて、グラウンドでの運動のリーダーとなって活躍しました。

 

 

 

 

 

 

 快晴の空のもと、校庭の桜が赤く、子供たちを応援しているようです。

高学年宿泊学習③10/27

 星空観察をしました。満点の星空に歓声が上がりました。

 

 

 

 

 

 

 講師の先生が、「曇り空が多い秋空ですが、今日は珍しいですよ。」と言われました。明るく輝く木星にびっくりした子供たち。流れ星も見えました。みずがめ座など、秋の星座を教えていただきました。外で30分間、観察をした後、エコスクール館で「MITAKA]というPCソフトを使って宇宙旅行に出かけました。

 11月8日の月食の予習もすることができました。天体について関心が高まったようです。

高学年宿泊学習②10/27

 国立立山青少年自然の家に到着しました。青い空に赤色や黄色に染まった紅葉がとてもきれいです。

 

 

 

 

 

 

 午前中の活動は、森小屋づくりです。

まず、所の先生に丸太と木の結び方を教えていただきました。その後、班ごとに協力して、小屋の床づくり。

 

 

 

 

 

 

「そっち、持って」「みんなで持ち上げるよ」などと声をかけ合っています。

 

 

 

 

 

 

協力して結び付けた丸太に、班のみんなが座っても落ちません。

 

 

 

 

 

 

 だんだんと小屋らしくなってきました。床板をはり始めた班があります。

お昼になったので、おいしいお弁当を食べました。元気もりもり、また午後からがんばります。

高学年宿泊学習①(10/27)

 高学年の子供たちが、宿泊学習に出発しました。

 出発式では、6年生代表の児童が「友達のよいところをたくさん見付けてきたい」と

話しました。

 

 

 

 

 

 

   学校を離れての活動の中で、再発見できることも多いでしょう。

 二日間の活動を通し、また一回り成長してくるのを楽しみにしています。