学校ブログ
七夕に願いを込めて(7/11)
釜ヶ渕小学校のマルチパーパスに校区のみなさんから笹が届きました。
全校児童、教職員が短冊に願いを込めて書きました。中には、図画工作科の学習で飾りつけをした学級もあります。
みんなの願いが叶いますように。
たなばたかざり(1年生)
1年生は、図工で「ちょきちょきかざり」を制作し、折り紙を折って切って、素敵な飾りを作ることを楽しんだところでした。その学習を生かして、七夕飾りも、楽しそうに作っていました。「ほうむらんが うてますように。」「ぴあのが じょうずに なりますように。」…。みんなの願いが叶いますように…。
3年生 成長したヒマワリとホウセンカ
春に植えたヒマワリとホウセンカがとても大きくなりました。
「茎が太くなったね」「葉が手のひらぐらいあるよ」「〇〇ちゃんのヒマワリは身長以上だよ」など
言いながら観察しています。
Mくんが「ホウセンカがヒマワリの半分くらいなのはどうしてかな」と発言しました。
「そういえば、4月に植えた時にHさんが「種の大きさが 花の大きさと関係あるのかな」と言っていたね。」
という声も。
どんどん不思議が広がります。
4月に出た子葉を思い出し、「みんなと同じだね、成長したね」とにっこり笑顔になりました。
3年生 釜ヶ渕地区の散歩コースを作ろう!
3年生は、総合的な学習の時間に「釜ヶ渕地区の散歩コースを作ろう!」という活動を行っています。今日は、実際にコースを歩き、長さ・休憩所・写真スポット・クイズを考えてきました。歩いていると、2回電車を見ることができましたが、ラッキー電車(ラッピング電車)を見ることはできませんでした。釜ヶ渕地区の皆さんに楽しんでもらえる散歩コースづくりを目指して頑張ります。
第38回 富山県小学生陸上競技交流大会に出場しました!
7月3日に第38回 富山県小学生陸上競技交流大会がありました。
釜ヶ渕小学校から5年生3名、6年生2名が参加しました。6年生のKさん、Oさんは昨年度に引き続き出場しました。
5名とも 練習の成果を出そうと懸命に取り組み、もてる力を十分に発揮することができました。
6年生Kさんは、男子コンバインドBで優勝し、全国小学生陸上競技交流大会に出場することになりました。
全国大会は8月20日(土) に横浜市で行われます。その日まで、また練習を重ねることでしょう。
校内表彰式では、全校児童、教職員、みんなが笑顔になりました。Kさんも満面の笑顔でした。
思えば昨年度6年生であった卒業生のKAさんの「チャレンジしよう」という呼びかけで始まった本大会への出場。そして昨年度女子コンバインドBで3位となったKAさんとの練習。いろいろな方々のおかげで今回の快挙が達成されました。釜ヶ渕のみんなで応援します。
3年生 ささら屋工場見学
ささら屋工場見学に行ってきました。せんべいが作られる過程を見学通路から見させていただきました。見学通路の窓を触ってみるとすごく暑く、この暑さの中で、おいしいせんべいを作っていることに驚いていました。手焼きせんべい体験では、暑さに耐えながらせんべいを焼き上げ、醤油をかけていただきました。「焼きたてはこんなにおいしいんだ。」「あと、10枚は食べられる。」「焼きたてのせんべいと醤油が最高!」など輝いていました。貴重な体験ができました。
4年生 総合的な学習の時間
4年生は、総合的な学習の時間で「釜ヶ渕安心安全プロジェクト」を立ち上げて、
釜ヶ渕地区を安心安全な町のままにしていきたいという活動を行っています。
火事や事故や犯罪により悲しい思いをする人が出てこないよう、グループに分かれて取り組みを考えています。
〇学校内の消火器の場所を渕水っ子に知らせたい
〇110番の家について渕水っ子に教えたい
〇火事の原因を調べて火事を防ぎたい 等
グループの思いに合わせた活動ができるよう、見守り、支援していきます。
暑さ対策~打ち水・水遊び~
例年より早い梅雨明け。今週は気温が上がり、熱中症予防として運動を中止する時間も多くなっています。先日、釜小健康委員会では暑さ対策について話し合いました。クイズや呼び掛けもいいけれど、暑さ対策として実際に水に触れた方が涼しくなるのではないかという意見が出ました。早速、打ち水×水遊びを休み時間にやってみることになりました。
ホースから出る水にかかって大はしゃぎの子供たち。全身びしょ濡れになっている子もいました。今後も委員会で考えた暑さ対策を実施していく予定です。
通学路点検(6/30)
本日、通学路点検を行いました。
立山町役場建設課、上市警察署、立山土木事務所道路班、学校が、通学路をまわって点検しました。
道路幅が狭い箇所、川のガードレール等たくさんの目で、しっかりと見て、確かめました。
子供たちの安全をみんなで守っていきます。
保護者のみなさま、地域のみなさま、心配な箇所がありましたら、学校へご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
自転車教室へ行ってきました(3・4年生)
3・4年生で自転車教室に参加するため、富山県交通公園へ行ってきました。
外での実技講習を受けたかったのですが、強風のため、交通博物館内で自転車シミュレーターによる実施となりました。自分の運転はもちろん、友達の運転をモニターで見ることは、いろんな危険に気付くことができ、新たな発見があった学習となりました。講師の先生方からは、安全確認の大切さや、ルールを守ることの重要性を改めて教えていただきました。子供達には、今日の学習を生かして安全に自転車に乗ってほしいと思います。